グリークラブ(英語表記)glee club

翻訳|glee club

デジタル大辞泉 「グリークラブ」の意味・読み・例文・類語

グリー‐クラブ(glee club)

男声合唱団。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「グリークラブ」の意味・読み・例文・類語

グリー‐クラブ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] glee club )
  2. ( The Glee Club ) 一八世紀後半のイギリスに起こった男声合唱団。主にグリーを歌ったところからいう。
  3. クラシカルな合唱曲学生歌を歌う男声合唱団。日本アメリカ高校大学に多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「グリークラブ」の意味・わかりやすい解説

グリー・クラブ
glee club

男声合唱団の名称。グリーは18世紀イギリスの世俗合唱団の一ジャンルで,その語は〈楽しみ〉や〈気晴し〉を意味し,音楽的余興と関連があると考えられるが,必ずしも陽気な音楽に限定されない。グリー・クラブ本来,1783年,当時の合唱の現状を刷新する目的でロンドンに創設された会員制の合唱クラブで,アマチュアと専門家とから構成された。このクラブはアマチュア合唱運動に対する大きな刺激となり,その後の男声合唱の振興を促した。同クラブの解散後,グリー・クラブはアメリカの大学を中心に発展した男声合唱団の名称に用いられ,曲種もグリーに限らず多岐に及び,楽器を入れたり軽音楽レパートリーに加えることもあった。その後,改革を経て今日の無伴奏の合唱形態にいたっている。日本でも1899年創立の関西学院グリー・クラブをはじめとして,多くのクラブが設立されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グリークラブ」の意味・わかりやすい解説

グリー・クラブ
ぐりーくらぶ
glee club

グリーとは18世紀イギリスの無伴奏の合唱音楽で、3声部ないしそれ以上の男声により歌われ、通常は短く、小さな部分から構成されている音楽。これを歌う専門的ないしアマチュアの団体がグリー・クラブで、18世紀後半にこの種の団体が多数設立され、のち日本にも輸入された。通常はトップ・テナー、セカンド・テナー、バリトン、バスの4声部からなる。日本ではおもに大学・高校に置かれているが、より広い範囲の男声合唱曲を手がけており、男性合唱団の代名詞となっている。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のグリークラブの言及

【合唱】より

…アマチュアの合唱団が誕生し,そのためにやさしくしかもすぐれた合唱曲が少なからず作曲された。ドイツの作曲家・教育者であるツェルターCarl Friedrich Zelter(1758‐1832)によって1809年ベルリンに結成された男性合唱団リーダーターフェルBerliner Liedertafel,フランスの音楽教育家ビレムGuillaume Louis Wilhem(1781‐1842)がパリに創立した男性合唱協会オルフェオンOrphéon,イギリスに結成されたグリー・クラブなどが今日の合唱音楽にもたらした役割は大きい。日本では明治の中ごろに関西学院大学と同志社大学にグリー・クラブが誕生し,1902年に慶応義塾大学ワグネルソサエティが結成され,おもに大学合唱団が中心になっていたが,29年に創立された東京マドリガル会などをはじめ,同好の士による合唱団が生まれている。…

※「グリークラブ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android