ヘンリーブランドン(その他表記)Henry Brandon

20世紀西洋人名事典 「ヘンリーブランドン」の解説

ヘンリー ブランドン
Henry Brandon


1912.6.18 -
俳優
ドイツベルリン生まれ。
本名Harry Kleinbach。
スタンフォード大学に学び、ハル・ローチに認められて、「玩具の国」(1934年)に出演、’36年に英語風の現名に変え、悪役を演じた。戦後は「捜索者」(’56年)、「馬場の二人」(’61年)などで名わき役を演じた。他の作品として「ボージェスト」(’39年)、「キャプテン・シンドバッド」、「メル・ブルックスの大脱走」(’83年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む