ベイタウン(その他表記)Baytown

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベイタウン」の意味・わかりやすい解説

ベイタウン
Baytown

アメリカ合衆国,テキサス州南東部の都市。ガルベストン湾にのぞむ。 1822年入植。 1916年油田が発見され,急速に発展した。 48年近隣市町の合併によって成立製油業中心で,石油化学,合成ゴム工場も立地。かつて南軍造船所があった。ヒューストン大都市圏の一部形成。人口6万 3850 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む