ベイタウン(その他表記)Baytown

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベイタウン」の意味・わかりやすい解説

ベイタウン
Baytown

アメリカ合衆国,テキサス州南東部の都市。ガルベストン湾にのぞむ。 1822年入植。 1916年油田が発見され,急速に発展した。 48年近隣市町の合併によって成立製油業中心で,石油化学,合成ゴム工場も立地。かつて南軍造船所があった。ヒューストン大都市圏の一部形成。人口6万 3850 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android