ベイプ(読み)べいぷ(その他表記)VAPE

知恵蔵mini 「ベイプ」の解説

ベイプ

香料の入った溶液を加熱して気化させ、たばこのように蒸気を吸って楽しむ充電式の吸引器タバコの葉を加熱して蒸気を吸う加熱式たばことは蒸気の成分が異なる。チョコレート果物など様々な風味の溶液が販売されている。海外ではニコチンの入った溶液も流通しているが、日本では医薬品医療機器法無許可製造や販売が禁止されている。2018年3月、ニコチン入りの溶液を製造した大阪府内の専門店が全国で初めて摘発された。

(2018-3-29)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む