ベストエフォート型(読み)ベストエフォートガタ(その他表記)best effort

IT用語がわかる辞典 「ベストエフォート型」の解説

ベストエフォートがた【ベストエフォート型】

通信速度や品質が保証されないデータ通信サービスの形態。できる限り努力はするが、基地局との距離やパソコン状態など、諸条件によって通信速度の低下などが生じることがある、とする契約形態。運営コストが低くおさえられるため、ギャランティー型に比べて利用価格は安い。◇「ベストエフォート(best effort)」は「最善の努力」の意。⇒ギャランティー型

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む