ベッキオ城(読み)ベッキオジョウ

デジタル大辞泉 「ベッキオ城」の意味・読み・例文・類語

ベッキオ‐じょう〔‐ジヤウ〕【ベッキオ城】

Castelvecchio》イタリア北東部、ベネト州の都市ベローナにある城。14世紀後半、カングランデ2世によりスカラ家の居城として建造アディジェ川に面し、対岸に向かってスカリジェロ橋が架かる。橋は第二次大戦でドイツ軍により破壊されたが、戦後再建。現在は市立美術館として、中世からルネサンス期の絵画を展示している。カステルベッキオ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 パスコリ

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む