ベッツィー-ロスの家(読み)ベッツィーロスのいえ

世界の観光地名がわかる事典 「ベッツィー-ロスの家」の解説

ベッツィーロスのいえ【ベッツィー-ロスの家】

アメリカのペンシルバニア州フィラデルフィアにある邸宅。1740年に建造され、1776年、エリザベス・ロス夫人によってここで最初星条旗が縫われたといわれる。レンガ造りの2階建て9室の小さな家の内部には彼女の愛用品などが展示され、当時が再現されている。フィラデルフィアで2番目に人気の観光スポットで、無休で営業されていて、アメリカ独立期の重大な光景を見学できる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む