ベニボヤ(その他表記)Herdmania momus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベニボヤ」の意味・わかりやすい解説

ベニボヤ
Herdmania momus

原索動物門尾索亜門ホヤ綱壁性目ピウラ科。体長5~12cm。体は楕円体で鮮かな赤色を呈するが,外皮半透明上端に入水孔,出水孔があるが,出水孔は長い管の先に開いている。ホヤとしては珍しく体内石灰質の小骨片が散在する。本州中部以南に分布し,低潮線から水深 500mぐらいまでに産する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む