ベバリー・バンクリアリー(その他表記)Beverly Bunn Cleary

20世紀西洋人名事典 の解説

ベバリー・バン クリアリー
Beverly Bunn Cleary


1916 -
米国の児童文学者。
オレゴン州マクミンビル生まれ。
児童図書館病院図書館に勤務する。シリーズの「がんばれヘンリーくん」(1950年)と「ラモーナは豆台風」(’68年)は最も人気が高い。ティーン・エイジャー向けの小説「15歳の頃」(’56年)はD.C.フィッシャー賞を受賞、動物ファンタジーの「子ねずみラルフの冒険」(’65年)はNene賞等5つの賞を受賞する。’75年にアメリカ図書館協会よりL.ワイルダー賞を与えられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む