ベンゾイルギ酸(読み)ベンゾイルギサン

化学辞典 第2版 「ベンゾイルギ酸」の解説

ベンゾイルギ酸
ベンゾイルギサン
benzoylformic acid

C8H6O3(150.13).C6H5COCOOH.フェニルグリオキシル酸ともいう.アセトフェノンを酸化するか,ベンゼンにシュウ酸モノエステルクロリドをフリーデル-クラフツ縮合させたのち,加水分解するなどの方法でつくられる.結晶.融点66 ℃,沸点147~151 ℃(1.6 kPa).水に易溶.濃硫酸により安息香酸とCOに分解する.[CAS 611-73-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む