ベンノ(その他表記)Benno

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベンノ」の意味・わかりやすい解説

ベンノ
Benno

[生]?
[没]1106頃
ドイツの聖職者チューリンゲンの伯家出身。 1066年マイセン司教。教皇グレゴリウス7世と皇帝ハインリヒ4世との叙任権論争で教皇側に立ち,85年マインツ教会会議で罷免されたが 88年復帰。 1523年列聖 (祝日 6.16.) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む