ペスト・ジェノベーゼ(その他表記)pesto genovese(イタリア)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ペスト・ジェノベーゼ」の解説

ペスト・ジェノベーゼ【pesto genovese(イタリア)】

バジル、松の実、にんにく、パルミジャーノレジャーノやペコリーノなどのチーズをすり潰し、オリーブオイル・塩・こしょうを加えて作る緑色ペーストアンチョビーを加えることもある。パスタなどに用いる。◇「ジェノベーゼ」は「ジェノバの」という意。ジェノバはバジルの産地。「ペスト・アッラ・ジェノベーゼ」「ジェノベーゼペースト」「ジェノバソース」「ジェノバ風ペースト」「ジェノバ風ソース」などともいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む