ペッヒ(その他表記)Pöch, Rudolf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペッヒ」の意味・わかりやすい解説

ペッヒ
Pöch, Rudolf

[生]1870.4. テルノーポリ
[没]1921.3.4. インスブルック
オーストリアの医師,民族学者。ウィーン大学卒業。ベルリン民族学博物館助手,のちウィーン大学教授となりウィーン人類学協会を設立。世界各地を調査旅行して,ニューギニアや南アフリカで民族学的研究を行なった。主著"Studien an Eingeborenen aus Neusüdwales" (1915) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む