ペルピニャン大学(読み)ペルピニャンだいがく

大学事典 「ペルピニャン大学」の解説

ペルピニャン大学[フランス]
ペルピニャンだいがく

フランス南部,オクシタニー地域圏にあるピレネー・オリエンタル県ペルピニャン市にある。1350年,アラゴン王のペドロ4世が創設したのに始まるといわれる。14世紀末までには医学法学神学自由学芸の学問分野を有していた。現在の大学は1971年に設立された大学センターを基盤とし,理事会によって管理され,理事会が選んだ学長によって運営されていた。財政や管理,教育上の自治を得たのは1979年のことである。文学・人文科学,精密科学・実験科学,法学・経済学の三つの教育研究単位(UFR)で構成され,ほかに経営・管理研究所,フランス・カタルーニャ友好研究所および技術短期大学部(IUT)の三つの教育研究機関がある。学生数8945(2015/16年)
著者: 高橋洋行

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

関連語 UFR

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android