実験科学(読み)ジッケンカガク

精選版 日本国語大辞典 「実験科学」の意味・読み・例文・類語

じっけん‐かがく‥クヮガク【実験科学】

  1. 〘 名詞 〙 実験を研究の主な方法とする科学。思考および観察だけで行なわれる数学・天文学以外の自然科学の大半および心理学を含む。
    1. [初出の実例]「美学は〈略〉之を帰納的に解釈する時は、実験科学の研鑽を必とす」(出典:我邦現今の文芸界に於ける批評家の本務(1897)〈高山樗牛〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む