ホワイトチョコレート(その他表記)white chocolate

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ホワイトチョコレート」の意味・読み・例文・類語

ホワイト‐チョコレート

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] white chocolate ) 白い色のチョコレート。カカオ豆からとったカカオバターに、ミルクと砂糖を加えて作る。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

チョコレート・ココア辞典 「ホワイトチョコレート」の解説

ホワイトチョコレート

ココアバターにミルク、砂糖などを加えて作るチョコレートのことです。

■ カカオ豆の主成分であるココアバターを原料としていますので、チョコレート色をしていなくても立派なチョコレートです。

出典 日本チョコレート・ココア協会チョコレート・ココア辞典について 情報

栄養・生化学辞典 「ホワイトチョコレート」の解説

ホワイトチョコレート

 チョコレート製造に用いる褐色カカオマスを使わずカカオバターを用いて製造したチョコレート.チョコレートの色となる褐色のカカオマスを使わないため,白色を呈している.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のホワイトチョコレートの言及

【チョコレート】より

…酸味を減じるため前段階でアルカリ処理することもあり,この方法はオランダのバン・ホーテンによって始められた(ダッチング)。ホワイト・チョコレートはココアバターのみを用いる。 カカオ・マスを圧搾してココアバターを抽出し,脂肪分を減じて飲みやすくしたものがココアで,これもチョコレートと呼ぶ言語が多い。…

※「ホワイトチョコレート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む