ボアモルティエ(その他表記)Boismortier, Joseph Bodin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボアモルティエ」の意味・わかりやすい解説

ボアモルティエ
Boismortier, Joseph Bodin

[生]1691頃.ペルピニャン
[没]1755. パリ
フランスの作曲家。パリで『愛の娘』 (1736) ほかのバレエ・オペラを上演して成功を収めるほか,フルートやミュゼットのための多数室内楽出版,ロココ風の軽快流麗な作風人気を呼んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む