デジタル大辞泉 「ぼっち」の意味・読み・例文・類語 ぼっち 《「独りぼっち」の略》俗に、何かを一緒に行う仲間がいない人のこと。「ぼっち飯めし(=ひとりで食事をすること)」[補説]平成22年(2010)ごろから使われ始めた語か。 ぼっち 小さな点。また、小さな点のようなつまみ。ぽっち。「ぼっちをつまむ」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「ぼっち」の意味・読み・例文・類語 ぼっち [ 1 ] 〘 名詞 〙 =ぼち[ 2 ] 〘 接尾語 〙 =ぽっち[ 二 ][初出の実例]「お前と二人ぼっちの時にや」(出典:良人の自白(1904‐06)〈木下尚江〉後) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のぼっちの言及 【仕事着】より …関東では2本用いた。東北ではふろしき,ボッチ,覆面など特殊な被り物が多く,農作業用と防寒を兼ねて用いられた。このほか菅笠(すげがさ),藺笠(いがさ)もかぶった。… ※「ぼっち」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by