ボビージャスパー(その他表記)Bobby Jasper

20世紀西洋人名事典 「ボビージャスパー」の解説

ボビー ジャスパー
Bobby Jasper


1926.2.20 - 1963.2.28
テナーサックスアルトサックス、フルート奏者。
リエーズ(ベルギー)生まれ。
本名Robert B. Jasper。
ドイツの米軍キャンプで演奏活動、1950年にパリ移住。渡欧してくる米国人ミュージシャンと共演し、’56年歌手のブロッサム・ディアリー夫人と共にニューヨークに移住。J.J.ジョンソン5、マイルス・デイビス、ドナルド・バード5、クリス・コナー等と共演。’62年にはベルギー人ギタリスト、レーン・トーマスと欧州楽旅、’63年心臓手術の結果が悪く死去。代表作に「ライブ・アット・ロニー・スコッツ」(Mole Jazz)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む