ボランティア預金(読み)ぼらんてぃあよきん

知恵蔵 「ボランティア預金」の解説

ボランティア預金

普通預金、または定期貯金利息(あるいは利息の一部)を寄付する設定を行ったもの。寄付は、NPO(非営利組織)やNGO(非政府組織)に対して行われる。預金者の寄付金同額の寄付を、預け入れ金融機関が行うものもある。

(重川純子 埼玉大学助教授 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む