ボランティア預金(読み)ぼらんてぃあよきん

知恵蔵 「ボランティア預金」の解説

ボランティア預金

普通預金、または定期貯金利息(あるいは利息の一部)を寄付する設定を行ったもの。寄付は、NPO(非営利組織)やNGO(非政府組織)に対して行われる。預金者の寄付金同額の寄付を、預け入れ金融機関が行うものもある。

(重川純子 埼玉大学助教授 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android