ボリスイオガンソーン(その他表記)Boris Vladimirovich Ioganson

20世紀西洋人名事典 「ボリスイオガンソーン」の解説

ボリス イオガンソーン
Boris Vladimirovich Ioganson


1893.7.25 - 1973.2.25
ソ連画家
元・ソ連邦芸術アカデミー総裁。
1913〜18年モスクワ絵画・彫刻・建築学校に学び、教師を経て’58年ソ連邦芸術アカデミー総裁就任。’43年ソ連邦人民画家。’47年ソ連邦芸術アカデミー正会員。’41年、’51年ソ連邦国家賞受賞。’68年社会主義労働英雄に選ばれる。’43年入党。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む