ボンフリーマン(その他表記)Von Freeman

20世紀西洋人名事典 「ボンフリーマン」の解説

ボン フリーマン
Von Freeman


1922.10.3 -
演奏家
イリノイ州シカゴ生まれ。
別名Earl Lavon(Von) Freeman。
1940年代後半ホレス・ヘンダーソン・グループを経て、サン・ラのグループで活躍しながら兄弟のブラズやジョージと自己のバンドを率い、’60年代初め歌手のミルト・トレニエの伴奏者となる。’70年代はシカゴに住み、ニューヨークヨーロッパで演奏し、’80年代息子のチコと双頭バンドで活動する。’72年初リーダー作を発表する。チコ・フリーマンの父親である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む