ボーナッツ(その他表記)Bonatz, Paul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボーナッツ」の意味・わかりやすい解説

ボーナッツ
Bonatz, Paul

[生]1877
[没]1951
ドイツの建築家。 1896年ミュンヘン高等工業学校を卒業。シュツットガルト工科大学で T.フィッシャーの助手,のち教授 (1908) となる。 1911年 F.ショラーと共同事務所を開き,モニュメンタルで新古典主義的色合いを残す表現主義的な作風で,シュツットガルト中央駅 (11) やハノーバー市庁舎 (13) などを設計した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android