ポイントデンジャー岬(読み)ポイントデンジャーみさき

世界の観光地名がわかる事典 「ポイントデンジャー岬」の解説

ポイントデンジャーみさき【ポイントデンジャー岬】

オーストラリアニューサウスウェールズとクイーンズランド間の海岸線に位置する岬。キャプテン・クックジェームズ・クック)の碑が2つの州の境界線になっていて、ここに立つと、同時に2州をまたぐことができる。◇その昔、キャプテンクック座礁(ざしょう)しかけたことから、他の船への警告という意味で「危険な地点」という名称をつけたといわれる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む