ポジション媒体(その他表記)position media

流通用語辞典 「ポジション媒体」の解説

ポジション媒体【position media】

屋外の一定場所に設置された広告媒体のこと。主に広告塔ネオンサイン電柱アドバルーン、店の看板などの屋外広告車体、駅貼ポスター、中づり、つり皮などの交通広告がこれにあてはまる。これは電波媒体印刷媒体とともに3大媒体といわれて、販売や販売催事には活用度の高い媒体である。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む