デジタル大辞泉
「広告塔」の意味・読み・例文・類語
こうこく‐とう〔クワウコクタフ〕【広告塔】
1 企業や団体の宣伝のために目立つ所に設置された構造物。「ビル屋上の広告塔」
2 企業や団体の宣伝の役割を担う有名人。「党の広告塔として活躍する」「動く広告塔」
[類語]顔
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こうこく‐とうクヮウコクタフ【広告塔】
- 〘 名詞 〙
- ① 広告のために設ける塔状の屋外建築。地上または建築物の屋上に設置される。
- [初出の実例]「これをば広告塔ともいふべきか。夜に入れば、電燈もしくは瓦斯を点ず」(出典:仏国風俗問答(1901)〈池辺義象〉広告及び看板引札)
- ② 比喩的に、ある団体がその組織の一員として引き入れ、宣伝のために利用する有名タレントなど。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 