ポストポリオ症候群(読み)ポストポリオショウコウグン

デジタル大辞泉 「ポストポリオ症候群」の意味・読み・例文・類語

ポストポリオ‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【ポストポリオ症候群】

post-polio syndromeポリオ急性灰白髄炎)にかかって回復してから10年以上たった後に生じる機能障害筋力低下関節の痛みや変形などの症状)をいう。障害年金の支給対象となる。ポリオ後症候群PPS

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む