ぽそぽそ

精選版 日本国語大辞典 「ぽそぽそ」の意味・読み・例文・類語

ぽそ‐ぽそ

  1. 〘 副詞 〙
  2. ぼそぼそ[ 一 ]
    1. [初出の実例]「『恐ろしい女だ』『意気地のない野郎』なぞポソポソと私語(ささや)いて居る」(出典:良人の自白(1904‐06)〈木下尚江〉後)
  3. ぼそぼそ[ 一 ]
    1. [初出の実例]「サンドイッチはパンがポソポソになりやすい」(出典:山への誘い(1957)〈黒田初子〉一)
  4. ぼそぼそ[ 一 ]
    1. [初出の実例]「髪の仰山な飾にそぐわないポソポソとした装(なり)の娘」(出典:善心悪心(1916)〈里見弴〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android