ポテンシャルエネルギー停留原理(その他表記)principle of stationary potential energy

法則の辞典 の解説

ポテンシャルエネルギー停留原理【principle of stationary potential energy】

力のベクトル P変位のベクトル u内積符号を変えたスカラー量 Hポテンシャルと呼ばれる.H=-Pu.系のひずみエネルギーW)にポテンシャルエネルギーを加えたものを「全ポテンシャルエネルギー」と呼び π で表す.π=WH となる.

全ポテンシャルエネルギー(π)を停留させれば(δπ=0)系の真の状態,すなわち釣合と変形適合条件および境界条件を満たす状態が求められること.「全ポテンシャルエネルギー停留原理」ということもある.

なお,全ポテンシャルエネルギーは停留条件で最小値をとるので,全ポテンシャルエネルギー最小の原理でもある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む