ポリロタキサン(その他表記)polyrotaxane

デジタル大辞泉 「ポリロタキサン」の意味・読み・例文・類語

ポリロタキサン(polyrotaxane)

多数ロタキサンがネックレス状に結合した超分子環状分子の中を軸状の分子が貫通した構造をもち、個々のロタキサンは共有結合ではなく分子間力でゆるやかに結び付いている。平成4年(1992)、原田明がシクロデキストリンポリエチレングリコールを組み合わせ、初めてポリロタキサンの合成に成功した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む