ポールペリオ(その他表記)Paul Pelliot

20世紀西洋人名事典 「ポールペリオ」の解説

ポール ペリオ
Paul Pelliot


1878.5.28 - 1945.10.26
フランスの東洋学者。
北京フランス公使館付武官。
パリ生まれ。
フランスの東洋学者で、1898年サイゴンのインドシナ古跡調査部に勤務し、その後ハノイの極東フランス学院研究員となる。1906年より2年間中央アジア探検隊と共に東トルキスタンや中国西辺を探検。’07年には甘粛省敦煌千仏洞窟で古写本彫刻絵画多くの品を発見する。’11年コレージュ・ド・フランス教授を経て、北京フランス公使館付武官となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ポールペリオ」の解説

ポール ペリオ

生年月日:1878年5月28日
フランスの東洋学者
1945年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む