ポールレーナル(その他表記)Paul Raynal

20世紀西洋人名事典 「ポールレーナル」の解説

ポール レーナル
Paul Raynal


1890 - ?
フランス劇作家
1920年「心の支配者」で劇壇デビュー。主な作品には、1924年にコメディー=フランセーズの脚光をあびた「凱旋門下の墓」の他、「ただひとりナポレオン」(’37年)、「人間器材」(’48年)などがあり、心理描写基調をおく現代的悲劇を得意とする。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む