マイククールボー(その他表記)Mike Coolbaugh

最新 世界スポーツ人名事典 「マイククールボー」の解説

マイク クールボー
Mike Coolbaugh
大リーグ

大リーグ選手・コーチ
生年月日:1972年6月5日
国籍:米国
出生地:ニューヨーク州ビンガムトン
別名等:本名=Michael Robert Coolbaugh
経歴:1990年ドラフト16巡目でブルージェイズに内野手として入団し、2006年まで16シーズンにわたってマイナー・リーグでプレー長打力に優れ、シーズン30本塁打を2度記録。2001年ブルワーズ、2002年カージナルスとメジャーも経験し、計44試合、2本塁打を記録した。2007年現役を引退し、テキサス・リーグでタルサ・ドリラーズ(ロッキース傘下2A)のコーチに就任。7月22日、一塁のベースコーチとして試合に出ていたが、左耳下にライナー性の打球が当たり、即死した。翌年から大リーグではベースコーチのヘルメット着用が義務化された。兄は阪神タイガースで1995〜96年にプレーしたスコット・クールボー。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む