マイクロドライプリンター(読み)まいくろどらいぷりんたー

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

マイクロドライプリンター

アルプス電気が開発した、熱転写方式プリンタードット階調を精密に制御することで、高品質印刷を可能にしている。熱転写方式には溶融型と昇華型という2種類があるが、マイクロドライプリンターではテープ状のインクカートリッジ印刷用紙を交換することで、2つの方式を切り替えて印刷できる。耐水性や耐光性に優れ、紙以外のメディアにも印刷できるという特徴がある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android