マイスペース(読み)まいすぺーす(その他表記)MySpace

デジタル大辞泉 「マイスペース」の意味・読み・例文・類語

マイスペース(MySpace)

米国の代表的なSNSソーシャルネットワーキングサービス)の一。2003年設立のマイスペース社が運営。2007年より日本語版サービス開始。音声ファイルや動画ファイルを公開するサービスをいち早く手がけ、プロ・アマチュアを問わず多くミュージシャンや音楽ファンらが参加したことで人気を集めた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 朝日新書

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マイスペース」の意味・わかりやすい解説

マイスペース
まいすぺーす
MySpace

2004年1月にアメリカでスタートしたSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。2003年7月に設立されたMySpace社が運営。招待制ではないため、だれでも参加できる。2008年には登録ユーザー数が2億を超えた。

 マイスペースの登録方法には、ユーザーとアーティストの2種類がある。ユーザーは、プロフィールページ、ブログ、ユーザー間の交流の場であるグループ、画像などの公開、メールの送受信などのサービスを利用できる。

 アーティスト登録したアーティストやクリエイターは自分のプロフィールページを公開したり、楽曲をアップロードすることで、プロモーションを行うことができる。ユーザーは、それらを通じてコミュニケーションをとることもできる。なおプロフィールは非会員でも閲覧が可能である。

 2008年時点で20以上の国と地域で展開しており、日本でもソフトバンクが協力して2006年(平成18)からサービスをスタートした。日本の独自サービスとして、携帯端末向けのMySpaceモバイルがある。

[黒川武広]

『原田和英著『巨大人脈SNSのチカラ』(朝日新書)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android