マクシミリアン大公(その他表記)Maximilian Ⅰ. von Bayern

山川 世界史小辞典 改訂新版 「マクシミリアン大公」の解説

マクシミリアン大公(マクシミリアンたいこう)
Maximilian Ⅰ. von Bayern

1573~1651

宗教戦争時代ドイツのバイエルン大公。1609年にカトリック諸侯連盟(リガ)を組織してその首領となり,神聖ローマ皇帝と提携しつつ三十年戦争プロテスタント側と戦ったため,23年には選帝侯位を与えられた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む