マクシミリアン大公(その他表記)Maximilian Ⅰ. von Bayern

山川 世界史小辞典 改訂新版 「マクシミリアン大公」の解説

マクシミリアン大公(マクシミリアンたいこう)
Maximilian Ⅰ. von Bayern

1573~1651

宗教戦争時代ドイツのバイエルン大公。1609年にカトリック諸侯連盟(リガ)を組織してその首領となり,神聖ローマ皇帝と提携しつつ三十年戦争プロテスタント側と戦ったため,23年には選帝侯位を与えられた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む