マチャラ(その他表記)Machala

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マチャラ」の意味・わかりやすい解説

マチャラ
Machala

エクアドル南西部,エルオロ州州都。グアヤキルの南約 120km,太平洋グアヤキル湾沿岸低地にあり,海岸から数 km内陸に位置する。周辺の農業地帯の商業中心地で,バナナを中心にカカオ,コーヒー,皮革などを集散。毎年秋にはバナナ市が開かれる。工業はあまり発達していない。南西の沿岸に外港プエルトボリバルがあり,同国のバナナ輸出の約4分の1を取扱っている。マチャラ工科大学 (1969) 所在地。アンデス山中を縦断するパンアメリカン・ハイウェーから分岐する道路が通じる。人口 14万 4197 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む