マットハイモビッツ(その他表記)Matt Haimovitz

現代外国人名録2016 「マットハイモビッツ」の解説

マット ハイモビッツ
Matt Haimovitz

職業・肩書
チェロ奏者

国籍
イスラエル

生年月日
1970年

出生地
テルアビブ

学歴
ジュリアード音楽学校

経歴
ユダヤ系ルーマニア人を両親にイスラエルに生まれ、4歳の時、米国に移住。7歳の時ロストロポービチ演奏を聴いたのがきっかけでチェロを始めた。9歳で行った最初のリサイタルパールマンに認められ、ジュリアード音楽学校に入学、レナード・ローズ、ヨーヨー・マに師事した。13歳でデビュー、17歳で初録音。欧米各地の主要オーケストラと共演し、著名な音楽祭にも多数招かれる。20世紀チェコ作品集など録音を重ねた後、クラシックの枠を越えた活動も行う。近年は自身のレーベルを立ち上げ、古典から現代まで録音を行う。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む