マディソン・スクエア・ガーデン

デジタル大辞泉プラス の解説

マディソン・スクエア・ガーデン

《Madison Square Garden》アメリカ、ニューヨーク州ニューヨーク、マンハッタンにある複合アリーナ施設。略称MSG。約2万人を収容するスポーツアリーナと、約5000人を収容する劇場型会場、フールーシアターなどから構成。1874年、マディソン・スクエア公園内にオープン。1964年に現在地への移転工事を開始し、1968年に再オープン。NBAの「ニューヨーク・ニックス」やアイスホッケー・チーム「ニューヨーク・レンジャース」などが本拠地とするほかロックコンサート民主党共和党の全国大会など、さまざまなイベントが開催される。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む