マピミ盆地(読み)マピミぼんち(その他表記)Bolsón de Mapimí

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マピミ盆地」の意味・わかりやすい解説

マピミ盆地
マピミぼんち
Bolsón de Mapimí

メキシコ北部内陸の高原にある乾燥盆地。東マドレ山脈北部西麓,コアウイラ州からチワワ州ドゥランゴ州にかけて広がり,平均標高 900m。砂漠地帯で,かつては開墾不可能と考えられたが,灌漑施設の建設により,ワタコムギアルファルファなどが栽培されるようになった。特に南部ラグナ地区と呼ばれ,肥沃な農業地帯となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む