マヤグエス号事件(読み)マヤグエスごうじけん(その他表記)Mayagüez Incident

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マヤグエス号事件」の意味・わかりやすい解説

マヤグエス号事件
マヤグエスごうじけん
Mayagüez Incident

カンボジアに共産政権成立後の 1975年5月 12日,カンボジア海軍が公海上でアメリカ国籍貨物船『マヤグエス』号を砲撃,拿捕した事件。アメリカはこれに強硬な抗議を発すると同時に,アメリカ空軍機によるカンボジア艦船の撃破海兵隊のコータン島上陸と『マヤグエス』号奪還,爆撃機によるカンボジア本土爆撃などをもって報復した。同月 15日,カンボジア側は同船乗員 39人全員を釈放,事態は一応平静に戻った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む