デジタル大辞泉
「砲撃」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほう‐げきハウ‥【砲撃】
- 〘 名詞 〙 砲弾で攻撃すること。〔日誌字解(1869)〕
- [初出の実例]「各所の砲台一同に亜船を目がけて砲撃(ハウゲキ)なせば」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
砲撃
ほうげき
bombardment
砲をもって敵を攻撃すること。今日の軍事技術に則していえば,ミサイルなどによる攻撃にも砲撃とみなされるものがあろう。空軍力による砲撃は特に空襲 aerial bombardmentと呼ばれる。戦時国際法は,一般的に無差別砲撃を禁止している。防守されている地域に対する砲撃にも,強襲の場合を例外として,砲撃をあらかじめ通告し,一般市民に人道的考慮を払うとともに,文化財,病院などを砲撃の対象から除く配慮が必要とされている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 