マヤグエス(その他表記)Mayagüez

デジタル大辞泉 「マヤグエス」の意味・読み・例文・類語

マヤグエス(Mayagüez)

米国領プエルトリコ西部の都市モーナ海峡に臨むマヤグエス湾に面する。18世紀半ばに建設され、同島西部の港湾都市として発展。砂糖、コーヒーなどの積出港となっている。プエルトリコ大学農工学部、米国農務省の熱帯農業センターがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「マヤグエス」の意味・わかりやすい解説

マヤグエス
Mayagüez

カリブ海にあるプエルト・リコ島西岸の港湾都市。人口は7万8647(2000)。かつてはコーヒー,タバコの積出港で,縫製業中心地としても有名であったが,現在ではマグロ缶詰の生産で知られるほか,ビール工場,製薬工場などがある。このほか,プエルト・リコ大学農工学部,アメリカ農務省熱帯農業研究センターが置かれている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マヤグエス」の意味・わかりやすい解説

マヤグエス
Mayagüez

西インド諸島中部,アメリカ合衆国自治領プエルトリコ西部の都市。首都サンフアンの西南西約 110km,モナ海峡にのぞむ港湾都市。 1760年建設。同島西部の主要港として発展し,周辺の農業地帯に産するサトウキビ,コーヒー,タバコ,熱帯果実などを積出す。 1918年地震と津波により大損害を受けたが復興。主要工業は食品,ビール,家具,縫製タイル石鹸,たばこなどで,マヤグエス外国貿易地区には電子機器工業なども発展。プエルトリコ大学の農学部と工学部,熱帯植物を集めた西半球有数の合衆国農務省農事試験場などの教育・研究施設がある。人口 10万 371 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マヤグエス」の意味・わかりやすい解説

マヤグエス
まやぐえす
Mayagüez

西インド諸島東部、アメリカ領プエルト・リコ島西部のモーナ海峡に面する港湾都市。人口7万8647(2000)。農産物と工業製品の輸出港で、主要輸出品は砂糖、コーヒー、電気部品、加工食品である。温和な気候と風景美によって、保養観光地となっている。プエルト・リコ大学農工学部がある。

[菅野峰明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android