マヨラナ粒子(読み)マヨラナリュウシ

デジタル大辞泉 「マヨラナ粒子」の意味・読み・例文・類語

マヨラナ‐りゅうし〔‐リフシ〕【マヨラナ粒子】

電荷をもたない中性スピン1/2の粒子のうち、反粒子が自身と同じもの。1937年にイタリアのE=マヨラナが考案したが、実験的にはまだその存在が確認されていない。現在、岐阜県の神岡鉱山跡にある実験装置KamLANDカムランドにおいて、ニュートリノがマヨラナ粒子であるかどうかについての検証が進められている。マジョラナ粒子
[補説]トポロジカル超伝導体など、特定超伝導体磁性体における、準粒子としてマヨラナ粒子と見なせる量子現象については、観測例がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む