マラプロップ夫人(読み)マラプロップふじん(その他表記)Mrs. Malaprop

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マラプロップ夫人」の意味・わかりやすい解説

マラプロップ夫人
マラプロップふじん
Mrs. Malaprop

イギリス劇作家 R.B.シェリダン喜劇恋敵 (こいがたき) 』 The Rivals (1775) に登場する老婦人。教養をみせようとしてむずかしい言葉を使うが,絶えずまちがえる。マラプロピズム (言葉の誤用) という名詞はここから生れた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む