マラプロップ夫人(読み)マラプロップふじん(その他表記)Mrs. Malaprop

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マラプロップ夫人」の意味・わかりやすい解説

マラプロップ夫人
マラプロップふじん
Mrs. Malaprop

イギリス劇作家 R.B.シェリダン喜劇恋敵 (こいがたき) 』 The Rivals (1775) に登場する老婦人。教養をみせようとしてむずかしい言葉を使うが,絶えずまちがえる。マラプロピズム (言葉の誤用) という名詞はここから生れた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む