マリオ

共同通信ニュース用語解説 「マリオ」の解説

マリオ

任天堂のゲーム「ドンキーコング」で1981年に初登場したキャラクター。同社代表取締役フェローの宮本茂みやもと・しげる氏がデザインした。大きな鼻、赤い帽子と青いオーバーオールを着た姿が特徴。職業は配管工で、双子の弟「ルイージ」がいる。長年声優を務めてきたチャールズ・マーティネー氏が引退し、20日発売のワンダーからケビン・アフガニ氏に交代した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 もと

デジタル大辞泉プラス 「マリオ」の解説

マリオ

任天堂のゲームキャラクター。初登場は1981年稼働のアーケードゲーム「ドンキーコング」。その後「マリオブラザーズ」(1983年、アーケード、ゲーム&ウオッチ)などの作品で主要キャラクターとして登場。1985年、ファミリーコンピュータ用ソフト「スーパーマリオブラザーズ」が大ヒットし、同社の代表的キャラクターとなる。多くのゲーム作品に登場するほか、漫画作品や実写映画(1993年、アメリカ)にもなった。口ひげ、赤い帽子、つなぎが特徴。本名はマリオ・マリオ。双子の弟に「ルイージ」がいる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android