マリニャーノの戦い(読み)マリニャーノのたたかい(その他表記)Battle of Marignano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マリニャーノの戦い」の意味・わかりやすい解説

マリニャーノの戦い
マリニャーノのたたかい
Battle of Marignano

1515年9月 13~14日イタリアのマリニャーノ (現メレニャノ) で戦われたフランスベネチア連合軍とスペイン側のスイス軍との戦闘ミラノ領有権をめぐってフランスとハプスブルク家は争っていたが,スペイン勢力を駆逐するため,フランス国王に即位したフランソア1世はベネチアと同盟してミラノ公国に攻め入ったが,ミラノと同盟していたスイス軍との戦闘となった。結果は,ベネチア軍と結んだフランス軍がスイス軍を破ることで終り,15年 11月に両者の間で和平協定が結ばれ,ミラノはフランスの支配下に入った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む