まるごとにっぽん

デジタル大辞泉プラス 「まるごとにっぽん」の解説

まるごとにっぽん

東京都台東区浅草にあった商業施設。2015年オープン。浅草を訪れるおもに海外からの観光客向けに、日本各地食品工芸品などの特産品を販売する地方アンテナショップ。観光案内や伝統的工芸品の実演販売なども行い、各地の旬の食材を使用したメニューを提供するレストランも複数設置。2020年閉店。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む