ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説 マルチワードDMAモード IDEインターフェイスにおいて、複数のデータを連続的に一括でDMA転送するモード。ATA-2/3/4では、マルチワードDMAモード 0~2までが定義されており、それぞれ4.2M/13.3M/16.6Mbytes/secでデータを転送できる。1Gbytes以上の容量を備えるIDEハードディスクなら、ほとんどがマルチワードDMAモード2まで対応している。一般的に、バスマスターIDEでは、このマルチワードDMAモードか、より高速なUltra DMA/33モードが使用される。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by