翻訳|DMA
出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報
…〈ディスクのどこそこの部分に書いてある4キロバイトのデータを,主記憶の何番地以降に読み込む〉という伝票のようなデータを作って,それをそのディスクに対応した主記憶の特定の番地に書き込む。すると,あとはCPUが関与することなく,バス経由で自動的に連続したデータの転送が起こる (DMA,direct memory access)。入出力装置,通信装置がCPUからどのように見えるかもほぼ同様である。…
※「DMA」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...